NTTテクノクロス社が提供しているマジックコネクトは、自宅や外出先から安全に事務所のパソコンをリモート操作することができるサービスです。大きく分けて2つのタイプがあり、一つはUSB型で、もうひとつは端末認証型です。どちらも事務所のパソコンをリモート操作することに違いはないのですが、自宅や外出先で利用する手元のモバイルパソコンでの利用方法が異なります。
USB型は、USBを挿したパソコンを手元パソコンとして利用できるので、状況によって別のパソコンを手元パソコンにすることができます。例えば、在宅勤務では自宅のパソコンを、出張先ではホテルのパソコンをそれぞれ手元パソコンとして利用できます。持ち歩くのは小さなUSBのみなので、持ち運びも苦になりません。
一方、端末認証型は、自分専用のモバイルパソコンにアプリをインストールし、そのパソコンからのみリモート操作ができるタイプです。こちらは、会社からテレワーク用に貸与されたモバイルパソコンでリモート操作をする場合に適しています。すでにモバイルパソコンにアプリが入っているのでUSBを挿す操作が不要になります。またUSBをなくす心配もありません。
このように、ご利用環境に応じてマジックコネクトのUSB型と端末認証型を使い分けていただけるといいと思います。
※5/19現在 USB型のお申込みが一時停止となっています。詳細はマジックコネクトホームページにてご確認ください。
https://www.magicconnect.net/
(NTTテクノクロス社 ホームページ)
お助け事例 カテゴリー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |