弊社の取り組みやネットワークに関することなど、手描きのイラストレポートにしてUPしていきます。
【2019.7】「“そもそも”を考える」
今社内では「そもそも、この仕事の目的は何?」「そもそも、この仕事は必要なの?」と「そもそも」をつけて考えるのがちょっとしたブームになっています。
「そもそも」と問われて、「毎年やっているから今年も…」と言いながら、「あれ、この仕事は何で毎年やっているのだったかな?」って思うことが結構あります。
そうなると、もう一度その仕事の目的を考える機会となり、その結果、やり方の見直しをすることになるものもあります。
「そもそも」というこの一言、かなり強力ですね。
(※代表取締役 社長 太郎良の今月のひとこと 2019年7月 から一部抜粋)
一人の社員が「そもそも」を擬人化してイラストにしました。↓
【2018.2】「Wake On LAN (ウェイク・オン・ラン)」
“リモート勤務”について、「事務所の自分のパソコンをリモート操作したいとき、事務所に誰もいなかったら、パソコンの立ち上げはどうしてるの?」
以前、このようなご質問をいただきました。
今回のイラストレポートはそのご説明にと作りました。
※リモートアクセスサービスについて詳しくはこちら⇒外出・出張先でも対応を遅らせないために。会社のパソコンをリモート操作
【2018.1】「感謝・グッジョブカード」
弊社で取り組んでいる「感謝・グッジョブカード」について、手描きイラストレポートを作ってみました。
普段のやりとりではなかなか伝えきれない「ありがとう」「グッジョブ」の気持ちをあらためてカードで、社員どうしで伝え合っています。
良いところを自信を持って伸ばしていける、自分では気づけなかった自分の良さが分かってくる良い取り組みだと感じています。
写真を載せている「感謝・グッジョブカード」自体の可愛いイラストは、従業員のお子さんたちが描いてくれたものです。
とっても可愛くて、癒されます。