【A】
はい、弊社の「UTMソリューション」はランサムウェアの感染を防ぐ対策の一つです。
ただ、ひとことで、「ランサムウェア」といっても、たくさんの種類がありますので、ランサムウェアの種類ごとに、弊社の「UTMソリューション」が対応できるものかどうか都度メーカーへの確認が必要となります。
2017年に発生した「Wanna Cryptor」 と呼ばれるマルウェア (WannaCrypt、WannaCry、WannaCryptor、Wcry 等とも呼ばれる) (4月)、「Petya(ペトヤ/ペチャ)」と呼ばれるマルウェア(6月)については、弊社の「UTMソリューション」で感染を防げることがメーカーに確認できております。
※ランサムウェアとは、「Ransom(身代金)」と「Software(ソフトウェア)」を組み合わせた造語。
感染したパソコンに特定の制限をかけられ、その制限の解除と引き換えに金銭を要求してくる不正プログラムのこと。